Sync iOSアプリ紹介第2弾「メンション機能」
こんにちは!Wantedly編集部です!
前回に引き続き、Sync iOSアプリの機能紹介を行いたいと思います!
第2弾となる今回フォーカスするのは「メンション機能」です!
メンション機能
まずは、Sync iOSアプリの画面下にあるドックから、メンションタブを選択します。
ジャンプしたこちらがメンション機能画面です。
メンション機能画面では、
全ての会話から自分宛のメッセージのみが一覧で表示されます。
また、メッセージをタップすると、その会話に一瞬でジャンプすることができます。
LINEやFacebookメッセンジャーなどではついつい会話が進み、メッセージが溜まってしまいがち。これがタスクや連絡を見逃してしまうことにつながります。
Syncでは
「絶対に見て欲しいメッセージは相手にメンションをする」
「時間がない時もメンション画面だけはチェックする習慣をつける」
この2つを習慣づけることで、連絡漏れの心配が一切なくなります!
そして、上級者向けの使い方もご紹介します!
自分宛にメンションをすることで、自分向けのタスク管理を行えるのです!
このようにメンション機能を活用することで、タスク管理・連絡管理・忘備録などとしてSyncを活用することができます!
まだまだ奥が深いメンション機能、「こんな使い方をしているよ!」というオリジナルの使い方があれば、ぜひご連絡ください!
次回紹介するのは「つながり機能」です、お楽しみに!